発表会・コンクール 発表会・コンクール

♪特別講座(ピアノ)のご案内

2017年7月30日(日)に教室にて、ピアノの特別講座を開催いたします。
フィオーリー音楽教室の生徒さんはもちろん、通われていない生徒さんでも、興味がありましたらご参加いただけます。
講座時間は参加人数により異なりますが、1時間から1時間30分程度を予定しています。

誰もが自分自身の素敵な音を持っています。
「音を聴く」とはどういうことか。を中心に今回の講座を進めていきたいと思います。
簡単なようで実はとっても大切なことなんです。
皆さんの持っている素敵な音の響きを一緒に感じてみましょう♪

見学もできますので、お気軽にお問い合わせください。


〈日時〉2017年7月30日(日) 第1回/午前10:30~ 第2回/午前13:30~
〈場所〉フィオーリ―音楽教室 担当講師:道田 奈美
〈参加年齢〉小学1年生以上~大学生まで(各時間 定員3~5名)
〈参加費〉1,000円
〈備考〉参加テキストは自由です♪ 今、練習中の曲でも、得意な曲でも!! 好きな曲でご参加いただけます。曲目は、お問い合わせ時に確認させていただきます。

お問合せはこちら

♪ドリーム ピアノ フェスタ(ピアノ発表会)が開催されました

2017年4月8日(土)・4月9日(日)、二日間に渡り、はつかいち文化ホールさくらぴあ 大ホールにて、ふちだ楽器店主催のピアノ発表会が開催されました。

フィオーリー音楽教室ピアノ講師の私(道田 奈美)は、ふちだ楽器店のピアノ講師も務めさせていただいており、個人レッスンの生徒さんは出演することができます。
牛田早稲田からは少し距離のあるホールですが、大ホール、小ホール共に、とても音の響きの良い素敵なホールです。
年に1度、二日間開催しており、ピアノソロだけでなく、ピアノ連弾や2台の演奏、講師演奏もありとても充実したプログラムとなっています。

どの生徒さんも緊張しながらも立派に大ホールで演奏していました。
私は、生徒さんとビゼー作曲 カルメンより「闘牛士」をピアノ2台で演奏したり、アナと雪の女王の「レット・イット・ゴー」を連弾させてもらいました。
講師演奏はガーシュイン作曲の「アイ・ガット・リズム」を4人の講師で2台8手にアレンジして演奏しました。

発表会は、生徒さんの成長の場です。それと同時に講師にとっても生徒さんの成長を感じ、今後の課題の場でもあると思います。
来年の開催にむけて、また1年、生徒さんと一緒に頑張っていきたいです。

生徒さんとピアノ2台演奏
生徒さんとピアノ2台演奏
参加者のみなさんと集合写真
参加者のみなさんと集合写真

♪フィオーリー音楽教室 発表会(年1回開催)

フィオーリー音楽教室に通っている生徒さんであれば誰でも参加できます。楽器やコース等、問いません。日時や場所などは決まり次第、ご案内させていただきます。 発表会の会費は、レッスン料金には含まれていません。出演費用が別途かかります。 フィオーリー音楽教室では、発表会を出会いの場と考えております。もちろん、日頃のレッスンの成果を発揮する場ではありますが、それと同時に、音楽をしている方たちの交流の場になればと思っております。

〈演奏形式〉
ソロ・アンサンブルの2ステージ(場合によってはソロのみ、アンサンブルのみも可能)

♪ソロ演奏
ピアノは独奏(小さなお子様から大人の方までチャレンジ) 声楽・その他の楽器はピアノ伴奏が付きます。

♪アンサンブル演奏
ピアノ連弾・同じ楽器同士の演奏、違う楽器同士での演奏から重唱や歌と楽器での演奏まで、人数や組み合わせは様々です。

♪ピティナ・ステップ・その他のピアノ発表会について

ピアノの生徒さんの中には、フィオーリー音楽教室の発表会だけでなく、複数の舞台を経験されている方もいらっしゃいます。

ピティナ・ステップとは、全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)が全国で年間を通して560地区で開催されています、生徒さんの演奏の場です。 毎回、経験豊富なピアニスト・ピアノ指導者でありますステップ・アドバイザーの方たちが、演奏を聴いて直筆でアドバイスを下さいます。 普段の練習の目標やコンクールの本番前のリハーサル等、ホールでの演奏の機会に使用しています。

そして、毎年4月に開催されています、ピアノ発表会に出演できます。 廿日市〈さくらぴあ〉にて開催。ソロ演奏からピアノ連弾、ピアノ2台の演奏が可能です。

♪声楽・ピアノ・その他の楽器のコンクールについて

生徒さんの中にはコンクールにチャレンジされる方もいらっしゃいます。 コンクールとなると、練習が大変、演奏レベル等、気になることがたくさんあると思います。毎年、様々なコンクールが開催されています。少しでも興味のある方には詳しくお話させていただいております。お気軽に、ご相談ください。

〈コンクール一覧〉
中国ユース音楽コンクール
ピティナピアノコンペティション
ピティナピアノステップ
ブルクミュラーコンクール
ベーテン音楽コンクール
PTCピアノコンクール
日本バッハコンクール
グレンツェンピアノコンクール
日本クラシック音楽コンクール
ショパン国際コンクールinAsia
西日本ヨーロッパ国際コンクール